読書メモ他@fulcanelli7

ビジネス、経営、経済、投資、金融 に関する本のメモが主

本ページはプロモーションが含まれています



「正直不動産」全話視聴

本ページの情報は2024年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて ご確認ください メモ 2024.3.28〜2024.4.2 視聴(「正直不動産 」、「正直不動産スペシャル」、「正直不動産2」 U-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」で視聴(月額 990円 ポイント…

アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書

メモ 2024.4.18 読了。とりあえず通読 「アメリカの高校生が学んでいる〜」シリーズは内容が濃いので、一度、通読して、あとから読み返した方が良い感じ 内容は他のインデックス投資の本と同じような感じ。 (加筆するかも…)【PR】紀伊國屋書店 ウェブストア …

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書

メモ 2024.4.18 読了。とりあえず通読 「アメリカの高校生が学んでいる〜」シリーズは内容が濃いので、一度、通読して、あとから読み返した方が良い感じ 6の「信用と借金」、9 の「金融詐欺〜」については読んでおいた方が良いかも 付録「この本で学んだ事」…

アメリカの高校生が学んでいる経済の教室

メモ 2024.4.14 読了。とりあえず通読 教科書的な本なので、とりあえず、ざっと、何処に何が書かれているのか?把握しておくのが良い感じがする。 希少性 機会費用 (加筆するかも…)【PR】アメリカの高校生が学んでいる経済の教室紀伊國屋書店 ウェブストアAma…

15歳から学ぶお金の教養 先生、お金持ちになるにはどうしたらいいですか? (奥野一成 著)

メモ 2024.4.4 読了 著者の本は一通り、読んでおこうと思った。 基本的には著者の他の本 ビジネスエリートになるための 教養としての投資、人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (NewsPicks Select)、ビジネスエリートになるための 投資家の思考…

マンガでわかる お金を増やす思考法(奥野一成/柾朱鷺/星井博文/MICHE Company 著)

メモ 著者:奥野さんはビジネスエリートになるための 教養としての投資、人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (NewsPicks Select)、ビジネスエリートになるための 投資家の思考法――The Investor's Thinkingの著者でもある…

経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて (山崎元 著)

メモ 2024.3.28 読書開始 2024年1月1日に他界された山崎元さんの遺言と言える本(心より御冥福をお祈りいたします) 投資について:オルカンあるいは、それに相当するもの一択 "世の中はリスクを取りたくない人が、リスクを取っても良いと思う人に利益を提供す…

日本いまだ近代国家に非ず(小室直樹 著)

メモ 2024.3.23 読了 何処かで読んだ憶えがあると思ったら、原著は「田中角栄の遺言」だった。再読という事になるのかな… ナポレオンについて書かれている (加筆するかも) 新装版 日本いまだ近代国家に非ずAmazon.co.jp 日本いまだ近代国家に非ず紀伊國屋書店…

広岡浅子 新時代を拓いた夢と情熱(新人物文庫)

メモ 朝ドラ「あさが来た」のヒロインのモデルという事で読んでみた。 割と読み易いので、読み始めたら進んで行くと思う。 三井家の事も書かれている。 殊法という人物も気になる 幕末の両替商について書かれている 不良債券についても(幕府、大名等) 銀行の…

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術(橘玲 著)

メモ 2024.3.10 読了。とりあえず通読 臆病者のための株入門の上級者版との事 とりあえず、読み物として楽しめる感じ (加筆するかも…) 【PR】黄金の扉を開ける賢者の海外投資術紀伊國屋書店 ウェブストア 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社+α文庫)A…

「非まじめ」のすすめ (森政弘 著)

メモ 2024.3.9 読了 ロボット工学博士が書いた仏教書だと思って読んでみた。 「不真面目」と「非真面目」は違う。 まじめ と 不まじめ の対立を 超えるのが 「非まじめ」 「非」は哲学で言うところの「止揚(アウフヘーベン) (加筆するかも…)【PR】「非まじめ…

臆病者のための株入門(橘玲 著)

メモ 知識としては既知の事が多いが、読み易い感じ。 投資の初心者は他の入門書の前に、この本を読んだ方が良いのかもしれない。 臆病者のための株入門Amazon.co.jp 臆病者のための株入門紀伊國屋書店 ウェブストア

知識ゼロからの米国株投資入門(岡元兵八郎 監修)

メモ 2024.2.25 読了。マネックス証券のハッチさん監修の本という事で読んでみた。 入門書というタイトル通り、既知の事が多い。基本的な事を時々、パラパラと読み返すのに良い感じ。 米国株は、1株あたりの株価は割高感があるので、錯覚しがちなのだが、単…

今日から始める! 米国株投資超入門―松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由(松本大 著)

メモ 2024.2.25 読了。読み易いので数時間で読了。 米国株については解り易いと思う。 第4章から、マネックス証券の紹介が主な感じ。既知の事が多いが、お馴染のツール等についての知識の整理は出来る感じ。 【PR】 今日から始める! 米国株投資超入門―松本…

バフェット解剖 世界一の投資家は長期投資ではなかった (前田昌孝 著)

内容については、ラジオNIKKEI の番組(番組名は憶えていない) で聞いた内容と、大体同じような感じ。ラジオNIKKEI の番組で話題になっていた事柄を文章で読むのには良い本だと思う。 (番組の内容に近い事を書籍で読みたいと思う事はあるので…) メモ "利益が…

正しいExcelの教科書 (田沢 大地 著)

メモ 2024.2.2 読了。とりあえず目を通す感じ Excel の本も目を通した方が良いかな…という感じで 普段、Excel は、あまり使っていないのだが、機能等を少し調べるのに良い感じ (加筆するかも…) 正しいExcelの教科書 書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto…

個人事業の教科書1年生 ( 宇田川敏正 監修)

メモ 2024.2.1 長らく積読状態だったが、(そのままにしておいても勿体ないので…)とりあえず通読。ざっと目を通す感じ 個人事業を始める訳では無いのだが、どんな事が書いてあるのだろうか?と思い目を通す感じ。 (加筆するかも…) 改訂3版 個人事業の教科書1…

経理の教科書1年生 (宇田川敏正 監修)

メモ 2024.1.30 読書開始。ざっと目を通しておこうと思う。 2024.2.1 読了。通読 (加筆予定) 経理の教科書1年生書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】改訂3版 経理の教科書1年生Amazon.co.jp

社会人の文章ルール (出口汪 著)

メモ 2024.1.30 読了。とりあえず通読 事典的な使い方も出来そうな感じ (加筆するかも…)【PR】社会人の文章ルールAmazon.co.jp

ビジネスエリートになるための 投資家の思考法 ― The Investor's Thinking (奥野一成 著)

ビジネスエリートになるための 教養としての投資、人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (NewsPicks Select)と同じ著者の本という事で読んでみた。 著者の本で繰り返し主張されている事は重要だと思う。著者の本については一冊読めば充分なのかも…

人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (奥野一成 著)

メモ 2024.1.15 読了。電子書籍で 95ページ程度なので直ぐに読み終えた。 ビジネスエリートになるための 教養としての投資と同じ著者。概ね書かれている事は同じ。但し、此方(人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (NewsPicks Select))の方がポイ…

粗食のすすめ 新版 (幕内秀夫 著)

幕内さんの本を読むのは二冊目。粗食シリーズの入門書との事で読んでみた。全体的に読み易く、数時間で読了。 メモ なんとなく、体系化された食事法に対してのアンチテーゼのような感じがする。 栄養に囚われた考え方もマクロビ等の自然食に囚われた考え方も…

『玄米正食批判試論』―『粗食のすすめ』の原点・幻の連載復刻― (幕内秀夫 著)

タイトルが気になったので、読み始めたら、直ぐに読み終えてしまった。 メモ 真面目にやり過ぎておかしくなるということは、その食事そのものが間違っているという事ではないか?という問い 特殊な食事法の本を勧めながら「こだわるな」という事はどういう事…

伊藤真の法学入門---講義再現版(第2版)

簡単な法学の入門書に目を通しておこうかな?と 思い読んでみた。全体的に解り易い感じ。 メモ 2023.10.17 読了。とりあえず、通読という感じ。 法則と規則の違い(人が発見する法則と人が作る規則) 「べき論」〜「こう思う」 権力と権威(強制と自発) 法の外面…

西部邁の経済思想入門 (放送大学叢書)

全体的に専門用語等が多く、難解な感じで少しずつ読んでいたのだが、後半の方は西部さんの保守思想が展開していく感じで、一気に読み進んで行く感じがした。 メモ 2023.10.16 読了 熟読しようと思ったが、全体的に難しい感じ。最初は大雑把に目を通して経済…

教養としての投資 (奥野一成 著)

投資とは何か?(どういう事か?) というところから入っている本だと思う。資本主義とは何か? という事を考えながら読むと良いと思う。 メモ 労働者1.0,労働者2.0 株を保有するという事は、その企業のオーナーになるという事 投資の起源:東インド会社の話 他人…

寂しい生活 (稲垣えみ子 著)

以前、NHK の「あさイチ」で著者の事を知った。著者と同じ事をするつもりは無いが、ライフスタイルの一つという点で参考になる点も多いと思う。 メモ 2023.9.20 読了 最初は節電の話から始まっている。 掃除機をなくした話、冷蔵庫をなくした話等、家電を一…

数学嫌いな人のための数学―数学原論 (小室直樹 著)

政治経済、法律、哲学、精神世界等を学ぶ上でも参考になると思う。 メモ 〜2023.9.17 とりあえず通読 東西の論理についての話や、形式論理学についての話が興味深い。 矛盾律、排中律 韓非子の「矛盾」とアリストテレスの「矛盾」の違いのあたりが興味深い。…

出口汪の論理力トレーニング (出口汪 著)

毎日、少しずつ問題を解きながら読み進めると良いと思う。 メモ 2023.9.8 読了 最後の方は「ここが間違いやすい」と「解説」を、すぐに読んでしまった。 (加筆するかも…)出口汪の論理力トレーニング (PHP文庫)

私の財産告白 (本多静六 著)

日本の伝説の投資家の著作という事で読んでみた。 メモ 2023.9.6 とりあえず通読 本多式四分の一貯金 本多式株式。2割利食い、10割益半分手放し 本多式株式、優良株分散投資 好景気時代は勤倹貯蓄、不景気時代には思い切った投資を操り返す (加筆するかも…) …