読書メモ他@fulcanelli7

ビジネス、経営、経済、投資、金融 に関する本のメモが主

本ページはプロモーションが含まれています



経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて (山崎元 著)

メモ 2024.3.28 読書開始 2024年1月1日に他界された山崎元さんの遺言と言える本(心より御冥福をお祈りいたします) 投資について:オルカンあるいは、それに相当するもの一択 "世の中はリスクを取りたくない人が、リスクを取っても良いと思う人に利益を提供す…

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術(橘玲 著)

メモ 2024.3.10 読了。とりあえず通読 臆病者のための株入門の上級者版との事 とりあえず、読み物として楽しめる感じ (加筆するかも…) 【PR】黄金の扉を開ける賢者の海外投資術紀伊國屋書店 ウェブストア 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社+α文庫)A…

臆病者のための株入門(橘玲 著)

メモ 知識としては既知の事が多いが、読み易い感じ。 投資の初心者は他の入門書の前に、この本を読んだ方が良いのかもしれない。 臆病者のための株入門Amazon.co.jp 臆病者のための株入門紀伊國屋書店 ウェブストア

知識ゼロからの米国株投資入門(岡元兵八郎 監修)

メモ 2024.2.25 読了。マネックス証券のハッチさん監修の本という事で読んでみた。 入門書というタイトル通り、既知の事が多い。基本的な事を時々、パラパラと読み返すのに良い感じ。 米国株は、1株あたりの株価は割高感があるので、錯覚しがちなのだが、単…

今日から始める! 米国株投資超入門―松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由(松本大 著)

メモ 2024.2.25 読了。読み易いので数時間で読了。 米国株については解り易いと思う。 第4章から、マネックス証券の紹介が主な感じ。既知の事が多いが、お馴染のツール等についての知識の整理は出来る感じ。 【PR】 今日から始める! 米国株投資超入門―松本…

人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (奥野一成 著)

メモ 2024.1.15 読了。電子書籍で 95ページ程度なので直ぐに読み終えた。 ビジネスエリートになるための 教養としての投資と同じ著者。概ね書かれている事は同じ。但し、此方(人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 (NewsPicks Select))の方がポイ…

教養としての投資 (奥野一成 著)

投資とは何か?(どういう事か?) というところから入っている本だと思う。資本主義とは何か? という事を考えながら読むと良いと思う。 メモ 労働者1.0,労働者2.0 株を保有するという事は、その企業のオーナーになるという事 投資の起源:東インド会社の話 他人…

半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 日経平均リターンを3.86%上回った“割安買い”の極意 (長期株式投資 著)

「オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!」の続編という事で読んでみた。 高配当銘柄選択の参考に読んでいる人は多いと思う。 メモ 2023.6.28 とりあえず通読。 前著と同様、銘柄紹介が…

とっておき中小型株投資のすすめ (太田 忠 著)

最初の刊行が2000年で、2006年に文庫化された少し古い本なのだが、内容が濃く、とても参考になった。 メモ 古い本なのだが、内容が濃く、楽しめると思う。 銘柄等の情報が古いのが逆に良いと思う。 当時の状況も解る。 考え方等が参考になる。 とっておき中…

資産運用実践講座II株式投資と金融商品編 (山崎元 著)

「資産運用実践講座Ⅰ 投資理論と運用計画編 」と同様、中級向けという事だったが、流れとしては解り易いと思う。巷で言われている事が本当に正しいのかどうか? 立ち止まって考える時の指針になるような本のように感じられた。 メモ 2023.6.9 とりあえず通読 …

資産運用実践講座Ⅰ 投資理論と運用計画編 (山崎元 著)

中級向けという事だったが、流れとしては解り易かった。趣味としての株式投資をしている人にとっても一読の価値はあると思う。 (というか、知っておいた方が良い事が書かれている)。株式投資関係の本は面白いので色々と読んでいるのだが、本当は山崎元さんの…

最後の相場師 是川銀蔵 (木下厚 著)

自伝と称している本よりも、この本の方が詳しい感じ。是川銀蔵さんの欠点についても触れているのが良いと思う。いずれにしても、是川銀蔵さん程の相場師は、もう登場しないのかもしれない、という事でタイトルに《最後の》が付けられているようだ。 メモ 是…

大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる (植田和男 著)

現(2023)日銀総裁の植田さんの本という事で、とりあえず通読。幅広い内容で一度通読しただけでは全ては理解と思うのだが、事典的に使うのも良いのかもしれない。 メモ リスクプレミアム 投機とヘッジ オプション (加筆するかも...) 大学4年間の金融学が10時…

マンガでよくわかる 株1年生~億り人 杉原杏璃と一緒に (杉原杏璃 著)

とても読み易い本。初心者向けという事だが、株について、ある程度知っている人でも楽しめる内容だと思う。 メモ 星井博文(シナリオ制作) 伊藤カヅヒロ(作画) 売上高と経常 初めは日経225 仕手筋についても触れている キャッシュフローについて説明されてい…

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 (ハワード・マークス 著)

投資関係のお勧め本という事で読んでみた。 メモ 2023.5.23 とりあえず通読 未来予測が可か?不可か?で考え方 攻めか?守りか?という考え方 利益を得るか?損失を少なくするか?という考え方 (加筆するかも....)投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になる…

損をして覚える株式投資 (邱永漢 著)

2005年の本だが、すごく面白くて、読み易いと思う。タイトルも良い。 メモ 株は自分で研究するしか無いという点は同感 成長株理論というのは、皆が知ってしまうと特別な理論ではなくなる。 経済評論家の言う事を参考にして買い替えをしたら手放した株が上昇…

株の原則 (邱永漢 著)

お金に関しては、邱永漢さん、と、ふと思い出して読んでみた。 まだ、ネット証券の無い時代に書かれた本と思われるが参考になる点が多いと思う。 (原則は古くならないと思う) メモ 1996年に書かれた本。 是川銀蔵さんの事も書かれている。 ナンピンについて…

千年投資の公理 ──売られ過ぎの優良企業を買う (パット・ドーシー 著)

とりあえず、通読。《経済的な堀》がキーワード。ソフト会社について書かれている箇所が興味深かった。 メモ ROC 資本利益率 ROIC 投下資本利益率 ROA 純資産利益率 ROE 自己資本利益率 [成長、リスク、ROC、堀] PER [P:株価、E:収益、R:率] (加筆するかも…)…

相場師一代 (是川銀蔵 著)

伝説の相場師、是川銀蔵の自伝。 3年間、図書館に通いつめただけで、あれだけの分析、予測が出来るという事は、努力もしているのだろうが、天賦の才が大きいのではないかと思った。 それに、この時代はパソコンも無い訳だから、チャート等も手書きだったのだ…

新しい株式投資論 ― 「合理的へそ曲がり」のすすめ (山崎元 著)

著者が Youtube動画等で《投資とはどういう事か?》と言っている事が、整理出来ていて良い本だと思った。投資の世界で真しやかに語られている事が実は合理的でなかったりする事が興味深い。書かれている事が興味深いし、面白いので、実際に株式投資をやってい…

史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵 (メアリー バフェット , デビッド クラーク 著)

一言で言うと《単純・明快》。時々、この本に戻るのも良いのかもしれない。(加筆するかも…) 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵

女子のための株式投資入門 株は夢をかなえる道具 (杉原杏璃 著)

タイトルに「女子のための〜」とあるが、男性にとっても参考になる本だと思う。色々と参考になる点があった。 メモ 著者が株を始めたのは23歳の時で理由は芸能界の仕事だけでは食べていけなかったというところが意外だった。 銘柄に恋をするというところが良…

投資哲学を作り上げる 保守的な投資家ほどよく眠る ― 本編 (フィリップ・A・フィッシャー 著) 読了

フィリップ・A・フィッシャー 三部作(四部作)、とりあえず通読。 投資哲学を作り上げる 保守的な投資家ほどよく眠る - 本編 メモ 2023.3.6 とりあえず通読 3年保有の原則の話が興味深い 良い株を長期保有するのだから、現在の株価の動向はあまり関係が無い…

株式投資が富への道を導く (フィリップ・A・フィッシャー 著)

「株式投資で普通でない利益を得る」の続編。 1959年に書かれた本。全体的には証券分析、企業分析的な感じ。とりあえず通読。石油株の話で締めくくられていたのが印象的(加筆するかも…) 株式投資が富への道を導く - 本編fulcanelli448.hateblo.jp

株式投資で普通でない利益を得る ― 本編 (フィリップ・A・フィッシャー 著)

60年前に書かれた本。現在、株式投資について様々な情報が流れているが、やはり古典的な本には目を通しておくべきだと思った。 ウォーレン・バフェットが熱心に読んでいた本との事。 メモ 周辺情報利用法 株について調べるべき15のポイント 投資家が避けるべ…

超・臆病者のための株の教科書―草食系投資家YouTuberが教える (草食系投資家LoK 著)

草食系投資家LoKさんの本をもう1冊読んでみた。「負けない」投資法との事。 戦略的な話も書かれていて解り易いと思う。 メモ 投資信託 スイングトレードの話 チャートの読み方等 ファンダメンタルズ分析の話 EPS,PER 等 株が下落した時の対応 NISAとiDeCo…

改訂版 超入門 株の教科書 (岩本秀雄 著)

図や漫画があって解り易いと思う。 メモ 2021年当時の状況が解る感じ (2024.1.16) MonotaRO が株式分割で約63倍になった話とか 3つの決算書について簡単に書かれている (2024.1.19) 損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書 指標についての説明。EPS…

5万円からでも始められる! 黒字転換2倍株で勝つ投資術 (馬渕磨理子 著)

タイトルから受ける印象とは 違って手堅い内容のように感じられた。全体的には企業の分析の話が中心で非常に解り易い本だと思う。営業利益、経常利益の動きの見方やスクリーニング機能の使い方、ファンダメンタル分析の辺りが解り易かった。色々な指数につい…

カラー版 マンガでまるっとわかる! 株の教科書 (竹内弘樹 著)

楽天証券のサイトで見かけて、なんとなく、読み始めてみたのだが、とても解り易い本。買注文の出し方の箇所が、とても解り易かった。 (指値、成行、板の見方等)やさしい株のはじめ方というページは、以前からよく見ていたのだが、この本の著者だという事を読…

ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ 「週1ラクすぎトレード」草食系投資家LoK 著

短期売買とは、どういったものなのか?という事で、まず、通読。テクニカル分析についての本で、チャートの見方等が興味深かった。 付録にあった、「いつもチェックしている株式関連サイトは?」も参考になった。 メモ トレンドライン テクニカル分析 ルールを…